ブログ

ブログ

ブログ

年末に…

  • 2020年12月17日 07:28
  • カテゴリ: お知らせ

車検、正式名称は「自動車検査登録制度」

 

自動車、バイクが道路を安全に走ることのできるコンディションなのか、一定期間ごとに国が検査する制度。

 

もちろん車検を受けていない車は公道を走ることができません。

事故や交通違反をした際に車検切れだったと分かることがあります。

 

他に車検切れの車はどうやって発見されるのか気になり少し調べてみました。

 

そうすると2018年から全国で「ナンバー自動読み取り装置」というシステムが導入されているそうです。

移動が容易な可搬システムでカメラのナンバーを撮影し、そのナンバーがデータシステムに登録されている情報と照合され、車検が切れている車のナンバーと判明すればパソコンの画面に「HIT」と表示。警察官に止められ、罰金や罰則となります。

 

年末の何かと出費の多いこの時期に車検は大変ですが、安心して車に乗れるよう整備をきちんとしておきたいです。

 

writer    T.H

受変電設備・設備管理・一般電気工事及び急速充電器工事/点検の事なら株式会社ワイ・エレコンにお任せください!

  • 〒165-0026 東京都中野区新井4-31-11
  • TEL:03-3386-5826 【受付時間】 平日 8:30~17:30

お問い合わせはこちら

お気軽にお問合せください

PAGE TOP