ブログ

ブログ

ブログ

持ってて良かった

  • 2022年12月27日 08:48
  • カテゴリ: お知らせ

数カ月前に近所でエアコンを取り付けに来ている業者を見みました。

 

私も何年か前にプライベートで部屋のエアコンを取り付け、その時大変苦労したのを思い出しました。

エアコンを取り付けるのは誰でも出来るのかな?調べてみると電気工事士の資格が必要なことが分かりました。

幸い資格をもっていたので、自分で設置工事することにしました。

 

必要な機材はレンタル、ネットなどで設置方法を調べながら部屋の中と外を行ったり来たり、梯子を上ったり下りたり、右往左往しながら作業し1人でエアコンの取り付けをしてへとへとになったという記憶があります。

 

設置に時間はかかりましたが何とか完了し、今でも問題なく動いてくれています!

エアコンの取り付け自体は資格の必要はなさそうですが、電気配線の接続、増設などを行う為、電気工事士の資格が必要となるそうです。

 

私が働く職場は電気設備のメンテナンス・管理・巡視など行っており、もちろん電気工事士の資格も必要となります。

 

弊社では福利厚生の一つに資格取得支援制度があり、スキルアップすることが出来ます。

また、大変うれしい資格手当もありモチベーション向上にも繋がっています!

 

 

 

writer T.H

受変電設備・設備管理・一般電気工事及び急速充電器工事/点検の事なら株式会社ワイ・エレコンにお任せください!

  • 〒165-0026 東京都中野区新井4-31-11
  • TEL:03-3386-5826 【受付時間】 平日 8:30~17:30

お問い合わせはこちら

お気軽にお問合せください

PAGE TOP