ブログ

ブログ

ブログ

感慨深き…

  • 2018年02月17日 16:36
  • カテゴリ: お知らせ

先日、出張の道中、山道を走っていると…

道路脇に石碑を発見。

 

 

気になって車を停めてみました。

 

 

 

「深良用水」と書いてあります。

「お元気ですかっ?」

あれは井上…

 

さて、説明を読むと、深良村の名主を中心に、ノミの手掘りで3年半の月日をかけ1670年に完成させた全長1280.3mの用水隧道。現在も地域の農地や発電に利用されているとのこと。

農林水産省の疏水百選、世界かんがい施設遺産にも登録されたそうです。

 

 

300年以上も前、建設機械やGPSも無い時代。

このような偉大な仕事を成し遂げた先人の頭脳と労力そして熱意を、ただただ尊敬の念をもって驚きながら眺めるだけの自分でした。

見れば見るほど、知れば知るほど感慨深いかんがい用水路でした。

 

writer  H.Y

 

 

 

 

 

受変電設備・設備管理・一般電気工事及び急速充電器工事/点検の事なら株式会社ワイ・エレコンにお任せください!

  • 〒165-0026 東京都中野区新井4-31-11
  • TEL:03-3386-5826 【受付時間】 平日 8:30~17:30

寒気がしました・・・

  • 2018年02月06日 19:24
  • カテゴリ: お知らせ

ようやく降り積もって固まってしまった雪も融けて歩きやすくなってきましたが、

相変わらず寒い日が続いていて体調には気を付けないとですね。

そんな中、昨日出社時に背中がゾクゾクしてました。

先週に風邪をこじらせ体調不良でしたが、再発か?と・・・

 

出社して上着を脱ぎ、いつもの様に上着を椅子にかけた時になんか違和感”(-“”-)”

上着の背中をよく見ると何か見えるではないですか💦💦

何か貼られてますよね??見えますよね??

僕は目を疑いました(; ・`д・´)

写真アップにします↓↓↓

よ      め

そうです。「よめ」とひらがなのシールが貼られていたのです。

どうやら子供がいたずらで貼ってしまったようなのですが、まさかの

「よめ」

ですよ・・・

これは寒気がしますよね(;゚Д゚)

特に悪い事をしているわけではないのですが、なんかね。

たまたまリュックを背負っていたので通勤時に笑われる事はなかったのですが、

なんとも怖い(❔)出来事・・

イヤイヤ、とてもありがたい出来事・・

もちろん速攻ではがしました。

 

帰宅後、写真を嫁に見せると、まぁもちろん大爆笑ですよね!!

リュックだったのが残念。と他人事の様でした。

 

皆様もいたずら(❔)背中には気を付けましょう!

死角ですからね。

 

2018-02-06

 

writer  Y.H

 

 

受変電設備・設備管理・一般電気工事及び急速充電器工事/点検の事なら株式会社ワイ・エレコンにお任せください!

  • 〒165-0026 東京都中野区新井4-31-11
  • TEL:03-3386-5826 【受付時間】 平日 8:30~17:30

寒い日に

  • 2018年02月02日 17:40
  • カテゴリ: お知らせ

皆様お元気ですか?

本日も雪が降りましたね。

職場や学校、お出かけの道中気を付けて行動してください!!

またこの時期はインフルエンザが流行っていしまっているので、

そちらも気を付けないとですね。私は今週月曜日に具合が悪くなり

仕事を早退させていただき、病院に駆けこみました・・・

喉が痛く頭痛もひどい。鼻水も垂れ流し(汚くてすみません)、

おまけに熱が出てくると。もしかしたらこれはインフルエンザか?

と、恐る恐る受診しましたが検査の結果は風邪でした。

先生曰く、症状だけ見るとインフルエンザだけど助かったね!

とニッコリ笑顔で言われました。

今は症状も治まりいつも通り生活しています。

そんな中、会社の先輩から新たな情報が。

ジャン!!

こちらは「中華そば コヨシ」さんです!

市ヶ谷周辺に昨年末にOPENしたばかりの新店との事です。

とても美味しかったとの事で、近々仕事帰りに寄ってみようかと思います!

 

皆様はどんなラーメンが好きですか?

 

writer  Y.H

 

受変電設備・設備管理・一般電気工事及び急速充電器工事/点検の事なら株式会社ワイ・エレコンにお任せください!

  • 〒165-0026 東京都中野区新井4-31-11
  • TEL:03-3386-5826 【受付時間】 平日 8:30~17:30

新年懇親会

  • 2018年01月30日 18:00
  • カテゴリ: お知らせ

毎月2回行っている安全衛生連絡会。

 

 

 

1月度終了後に、参加者で懇親会を開催しました。

 

 

 

今年も一年、皆で力を合わせ、無事故無災害に向けての結束を誓い合いました。

残雪が踏み固められ凍結する中、皆さんお疲れ様でした。

 

writer  Y.H

受変電設備・設備管理・一般電気工事及び急速充電器工事/点検の事なら株式会社ワイ・エレコンにお任せください!

  • 〒165-0026 東京都中野区新井4-31-11
  • TEL:03-3386-5826 【受付時間】 平日 8:30~17:30

🍜🍜

  • 2018年01月25日 18:04
  • カテゴリ: お知らせ

先日は大雪で大変でしたね。

どうせそんなみ積もらないだろうと思っていましたが・・・

すごかったですね。

通勤・通学、外出されていた方はかなり大変だったと思います。

話を聞くと通常は40分くらいで帰宅できるところを3時間近くかかった方もいらっしゃるようで、雪の影響は計り知れないですね。

そして、道路の雪が解けきっていないのに本日は過去最強の寒気流れ込んできて、

東京でも48年ぶりに氷点下4℃と記録的な寒さになったようです。

私は風邪気味ですが、くれぐれも体調崩さない様にしてください。

 

ブログのネタがなくなっていて、私の更新が滞っておりました。

いや、さぼっていたのでは疑惑が出ておりますが・・・

申し訳ございません。この一言に尽きます。

ブログネタをため込んで更新していきたいと思います!!

 

 

writer Y.H

 

 

受変電設備・設備管理・一般電気工事及び急速充電器工事/点検の事なら株式会社ワイ・エレコンにお任せください!

  • 〒165-0026 東京都中野区新井4-31-11
  • TEL:03-3386-5826 【受付時間】 平日 8:30~17:30

お問い合わせはこちら

お気軽にお問合せください

PAGE TOP