ブログ

ブログ

ブログ

休日の過ごし方

  • 2021年11月04日 08:45
  • カテゴリ: お知らせ

日々の業務を遂行していくためには、健康管理は欠かせません。

 

その一環でサイクリングによくいっていたのですが、しばらくの間自転車が壊れてしまっていたため代わりにウォーキングをしていたのですが、最近自転車をなおしまして久々に出かけてきました。

 

せっかくなので最近では行ってなかった高速4号新宿線の方向から家から約22キロほどある新宿を目指して行きました。

 

途中、いつか食事をしようと思っていたお店が閉店していて、もしかしたら新型コロナの影響かもしれないと思いながら以前と違う風景の中サイクリングをしました。

 

新型コロナの影響もかなりおさまってきていますが、気を緩めずウイルス対策に努めていかなければなりません。

 

また、このところ急激に気温も下がってまいりました。

こういった時期は非常に体調を崩しやすいので、皆様も運動後など特に汗の処理などしっかりしてお体にお気を付けください。

 

 

writer D.K

受変電設備・設備管理・一般電気工事及び急速充電器工事/点検の事なら株式会社ワイ・エレコンにお任せください!

  • 〒165-0026 東京都中野区新井4-31-11
  • TEL:03-3386-5826 【受付時間】 平日 8:30~17:30

🌸花だより11月①🌸

  • 2021年11月02日 14:23
  • カテゴリ: お知らせ

11月1回目のお花が届きました♪

 

  

 

どの方向から見ても楽しめるアレンジになっています。

 

 

今回のお花は

薔薇・ガーベラ・コットンフラワー

バーゼリア・デンファーレ・ユーカリ・サンゴ樹

 

 

 

空気が乾燥してきたので水の減りに気を付けてお世話します。

 

writer K.Y

受変電設備・設備管理・一般電気工事及び急速充電器工事/点検の事なら株式会社ワイ・エレコンにお任せください!

  • 〒165-0026 東京都中野区新井4-31-11
  • TEL:03-3386-5826 【受付時間】 平日 8:30~17:30

普段からの作業時間の短縮

  • 2021年11月01日 11:33
  • カテゴリ: お知らせ

10月のこの時期になると、通常の巡視の業務に加え、普段からの巡視業務の様子を撮り提出する業務や、巡視先の建物での絶縁抵抗測定をする業務が増え、少しバタバタしてしまいますが、普段からの書類作成の時間短縮や、絶縁抵抗測定をする場所を常に確認・意識していれば問題なく業務が終了します。

 

通常業務から他の業務も意識しながら行っていると、結果、余裕ができ、緊急の対応にも応える事ができるので、常に意識しています。

 

 

writer H.T

受変電設備・設備管理・一般電気工事及び急速充電器工事/点検の事なら株式会社ワイ・エレコンにお任せください!

  • 〒165-0026 東京都中野区新井4-31-11
  • TEL:03-3386-5826 【受付時間】 平日 8:30~17:30

  • 2021年10月29日 10:23
  • カテゴリ: お知らせ

現場がお昼過ぎに終わり少し遅めの昼ごはんを食べるために海ほたるに寄ってきました。

 

先輩と昼ごはんを食べて、そのまま帰るのも勿体なかったので海を見ようという話になりその時の一枚です。

 

 

 

 

綺麗な海を見て元気をもらいその後の夜勤も無事故無災害で終えることができました。

 

 

writer A.M

 

 

受変電設備・設備管理・一般電気工事及び急速充電器工事/点検の事なら株式会社ワイ・エレコンにお任せください!

  • 〒165-0026 東京都中野区新井4-31-11
  • TEL:03-3386-5826 【受付時間】 平日 8:30~17:30

マスクのお話し

  • 2021年10月28日 10:17
  • カテゴリ: お知らせ

まだまだマスク着用の生活が続きそうな今日この頃ですね。

 

私の職場は感染対策が徹底しており、ワクチン接種も進んでいることもあって、いまだに感染者ゼロを更新しております。

 

マスクの着用はもちろんのこと、素材も不織布を使用するなどいろいろと徹底されております。

 

 

そんな日常を過ごしている身ですので、ある朝、私にとってはとても衝撃的な出来事に遭遇しました。

通勤のため電車に乗っていた時のことです。

日曜日で空いていたため座っていたのですが、ある駅で一人の中年男性が乗ってきました。

その男性は私の目の前に座ったのですが、なんとマスクを着けておらず、何食わぬ顔をして乗車しているのです。

 

しかし、3分くらいするとその人はポケットからマスクを取り出しました。

良かった、忘れていただけなんだと一瞬は安堵しましたが、その後その人がとった行動があまりにも衝撃的でした。

 

まず取り出したマスクがどう見ても手作りで、素材がどう見ても女性用の下着です。

色は薄いピンク色。それを半分に切って自作した物のようでした。

 

しかしその人の奇行はそれだけでは終わりませんでした。

その人はその特別仕様のマスクをなんとアイマスクのように着用(目と鼻を隠して肝心な口を隠していません)してふんぞり返りました。

 

(注) こんなまっとうな人ではありませんでした!

 

これには私を含め車内はざわつきが止まりません・・・

その人は二駅ほど乗車して降りて行ったのでまだ良かったのですが、世の中いろいろな人がいるので油断ならないなと思った出来事でした。

 

 

writer M.K

 

受変電設備・設備管理・一般電気工事及び急速充電器工事/点検の事なら株式会社ワイ・エレコンにお任せください!

  • 〒165-0026 東京都中野区新井4-31-11
  • TEL:03-3386-5826 【受付時間】 平日 8:30~17:30

お問い合わせはこちら

お気軽にお問合せください

PAGE TOP