ブログ

ブログ

ブログ

駐車場

  • 2021年08月18日 14:26
  • カテゴリ: お知らせ

都内近県各所にある関連施設には業務用車両で出動します。

 

だいたい敷地内に駐車場か駐車スペースがあるのですが、空きがない時など、一般の有料駐車場も使います。

 

「あの施設にはあのパーキングが便利」といった定番の駐車場があったりするのですが、久しぶりに行ってみたらマンション建設中だったということもあります。

 

 

業務での移動は基本車なので、各所にある有料駐車場はなくてはならない存在です。

 

 

writer N.O

受変電設備・設備管理・一般電気工事及び急速充電器工事/点検の事なら株式会社ワイ・エレコンにお任せください!

  • 〒165-0026 東京都中野区新井4-31-11
  • TEL:03-3386-5826 【受付時間】 平日 8:30~17:30

初めてクランプを使った話

  • 2021年08月18日 07:26
  • カテゴリ: お知らせ

平河管制室で業務中、お客様施設で照明調光制御の不具合があり、緊急班として出動しました。

 

今回の緊急出動で私自身、初めてクランプメーターで漏れ電流の測定を行い、同行した副主任の方に測定レンジや挟み方など教えて頂きました。

 

 

職業訓練校で扱い方を習ってはいましたが、実際に電気が走っている施設内では緊張感があり、慎重に作業を行う重要性を再確認いたしました。

 

クランプメーター自体も車両点検の際に動作チェックを行っており、小さな事ですが実際に扱う時があると日頃の積み重ねが活かされいる様にも感じました。

 

不具合の対応を終え、帰途につきながら、これからも新しい経験を無事に積める様に、周りの方々の教えを大切にしようと思いました。

 

 

writer T.W

受変電設備・設備管理・一般電気工事及び急速充電器工事/点検の事なら株式会社ワイ・エレコンにお任せください!

  • 〒165-0026 東京都中野区新井4-31-11
  • TEL:03-3386-5826 【受付時間】 平日 8:30~17:30

ハンカチ

  • 2021年08月17日 08:27
  • カテゴリ: お知らせ

業務の中で、手続きの為に警察署に行くことがあります。

 

警察署によっては受付の横に「ご自由にお持ちください」と様々な品物が置いてある時があります。

 

時々、品物が変わるのですが、今回あったのが写真のハンカチでした。

 

 

 

今年の夏も暑い日が続きそうなので、ありがたいです。

 

仕事中も熱中症にならないように気をつけて、こまめにこのハンカチを活用しようと思っています。

 

 

writer J.N

 

受変電設備・設備管理・一般電気工事及び急速充電器工事/点検の事なら株式会社ワイ・エレコンにお任せください!

  • 〒165-0026 東京都中野区新井4-31-11
  • TEL:03-3386-5826 【受付時間】 平日 8:30~17:30

安全な夏の過ごし方

  • 2021年08月16日 15:31
  • カテゴリ: お知らせ

新型コロナウイルス感染症が終息しないなか、暑い季節がやってきました。

今年は平年と比べて晴れの日が多いそうです。

 

作業中やふだんの生活で気をつけるポイントを確認して、安全で楽しい夏を送りたいと思います。

今年は新型コロナウイルス感染症対策の観点から常にマスクを着用しながら作業をしています。

マスクをしていると、のどの渇きが分かりづらく、体に熱がこもりやすいため、熱中症にかかりやすいので注意が必要です。

 

・作業中は合間ごとに水分補給をし、屋外の作業時には人と2m以上距離をとりマスクを外して休憩をする。

・お互いに顔色を気にしながら声を掛け合い少しでも体調が悪くなった時は「休憩します」と気にせず言える環境を作る。

・体調が悪くなった場合、熱中症かもしれないと思ったときはすぐに涼しい場所(木陰やエアコンのきいた室内や車内)に移動し身体を冷やす。

・できれば横になり衣服をゆるめ、水やアイスパックで首筋・わき・太ももの付け根を冷やし意識がはっきりしていればスポーツドリンクで少しずつ水分補給する。

・救急車が必要なときは、ためらわず119番をする。

 

 

熱中症ともう一つ日常で注意したいことに食中毒があります。

夏場の食中毒の多くは、高温多湿によって食べ物についた細菌が増えることが原因です。

 

・「できたて」でなければ冷温保存されたものを選び、持ち帰りは保冷バック・保冷剤を使用する。

・デリバリーを利用した場合は、すぐに食べるのが良いですが保管するなら冷蔵庫に入れ、早めに食べきる。

 

食べる前は手洗いをお忘れなく!

 

日々、元気に過ごすためエアコンを上手に使い質の良い睡眠をとり、美味しく、栄養のある食事をしてストレスをためないよう体調管理に努めましょう。

また、勤務時は熱中症・食中毒を1人もださないよう、お互いの体調に気を配りながら、少しでも気分が悪い時は「無理をさせない・しない」を心がけ今年の夏も安全に過ごしたいと思います。

 

 

 

writer T.H

受変電設備・設備管理・一般電気工事及び急速充電器工事/点検の事なら株式会社ワイ・エレコンにお任せください!

  • 〒165-0026 東京都中野区新井4-31-11
  • TEL:03-3386-5826 【受付時間】 平日 8:30~17:30

節目のサプライズ

  • 2021年08月16日 07:56
  • カテゴリ: お知らせ

梅雨も明け暑さもひとしおですが、皆様いかがおすごしでしょうか。

 

新型コロナウィルス感染拡大のため開催も危ぶまれていた東京オリンピック・パラリンピックですが何とか無観客での開催となりました。

コロナウィルス感染拡大等の心配がありますが、やはりオリンピックは楽しみですね。

 

そんな東京オリンピックが開催される数日前のことです。

私を含め4人の社員が日程を調整し揃って本社に来るように社長より連絡がありました。

 

日程の調整をしていただいたO主任が社長より預かった言伝は「心してくるように」とのことでした。

7月某日までの数日間は内心穏やかではありませんでした。

 

当日時間通りに4人とも集合し事務所で待機していたところ、社長より「集まっているなら入ってこい」の一言で社長室へ向かいました。

入室して一番初めに目についたのが応接用のソファーに座っていらっしゃるお客様でした。

 

社長 「今日呼び出された理由はわかるか?」

4人 「すみません。見当がつかないです。」

社長 「お前らこの会社入って何年だよ」

4人 「10年です。」

お客様「社長そろそろいいんじゃないですか」

社長 「10年のお祝いにスーツを作ってやるっていてんだよ」

4人 「???????」

 

呼び出された理由は勤続10年のお祝いに社長がスーツを作ってくれるからで、ソファーに座っていたお客様は某アパレルメーカーの販売員の方でした。

あまりのサプライズに戸惑いながらも採寸と生地選びが始まりました。

 

袖のボタンやポケットやスリットの数等いろいろ注文できたので初めてのオーダーメイドのスーツつくりに感動を覚えました。さらに今回は販売員の方より裏地をサービスしてくれるという追いサプライズもありました。

 

完成したスーツは自宅に直接送っていただきました。スーツの写真をお借りしたのでご紹介したいと思います。

 

 

左から私、O主任、N係長のスーツになります。

それぞれの個性が出ていていいと思います。

もう一人のおしゃれ番長O主任のスーツはO主任が直接ブログを上げますので、そちらもぜひ見てください。

 

 

勤続10年のなかで心が折れ落ち込むことも多々ありましたが、そんな時支えてくれたのは社長をはじめ先輩社員や同僚、さらにはお客様にも助けていただきました。

これを機に今まで支えてくださった皆様に少しでもお返しすることができればと思っております。

 

writer N.A

受変電設備・設備管理・一般電気工事及び急速充電器工事/点検の事なら株式会社ワイ・エレコンにお任せください!

  • 〒165-0026 東京都中野区新井4-31-11
  • TEL:03-3386-5826 【受付時間】 平日 8:30~17:30

お問い合わせはこちら

お気軽にお問合せください

PAGE TOP