ブログ
ブログ
- 2021年03月22日 07:31
- カテゴリ: お知らせ
変電所の点検作業にて、その日の午後から雨予報が出ていました。
作業開始前に現場に着き車で待機していると、フロントガラスにポツポツと予定より早く降り出しました。
中止かなと思っていましたが、お客様から「作業はやる」ということで、設備に雨がかからない様にブルーシートで養生し昼休みなし作業するとの事でした。
雨が降っているため、設備が濡れないようにする、濡れて足元が滑りやすくなっているので転ばないように気をつける。
早く作業を進めるため、手順の誤りが、起こる可能性があるため、いつも以上に確認し作業を行う。
など気をつけ、途中、お腹をグーグー鳴らし作業終了しました。
片付けの時ブルーシートに、溜まっていた水がかかってしまいました。(笑)
帰社後帰りに、遅めの、濃厚つけ麺(昼食)を食べ「明日も頑張ろう!」と思いつつ大盛を完食しました。
writer T.U
受変電設備・設備管理・一般電気工事及び急速充電器工事/点検の事なら株式会社ワイ・エレコンにお任せください!
- 〒165-0026 東京都中野区新井4-31-11
- TEL:03-3386-5826 【受付時間】 平日 8:30~17:30
- 2021年03月18日 09:36
- カテゴリ: お知らせ
皆様、健康に注意されてますか?
簡易に健康チェックが出来る物をご紹介致します。
パルスオキシメーターです。
指先で血中酸素飽和度と脈拍数を測定出来ます。
簡単で使いやすいですし、ご家庭での健康管理も可能です。
他には、気管支喘息、COPD(慢性閉塞性肺疾患)、肺気腫なども分かるそうです。
私が所持しているものはストラップが首からかけられる長さだぞ!
オマケに、方位磁石がアクセントだ!
一応、測定してる写真を。
みなさんも健康管理に取り組みましょう。
writer Y.O
受変電設備・設備管理・一般電気工事及び急速充電器工事/点検の事なら株式会社ワイ・エレコンにお任せください!
- 〒165-0026 東京都中野区新井4-31-11
- TEL:03-3386-5826 【受付時間】 平日 8:30~17:30
- 2021年03月17日 11:47
- カテゴリ: お知らせブログ
皆さんコンニチワ。
ボクは皆さんを知っていますけど、皆さんはボクのことをあまり知らないかな?
ぼく、N係長のキーボードです!!
N係長に毎日毎日はるか上の方から見下されて叩かれていますが仕方ない。
それが僕の役目。それが仕事。
叩かれるのは良いですけど、指が汚いのは嫌です。
僕も仕事の重要アイテムとして大切に接してほしいです。
奥さんに対するように。
現場から帰ってきて指が汚れてたり、
トイレから戻ってきてビショビショに濡れた指で叩かれると気分は最低…
この水分、一体何なんだろう??って思っちゃいます。
ここ一年はアルコールの付いた指で叩かれて、酔っ払っちゃう時がありますよ。
でも衛生的には歓迎ですけどね。
指先に何か食べ物のカスがついてる時なんか、気絶しそうになりますよ!
あと、僕の中にホコリやゴミが溜まるので、時々掃除してほしいですね。
自分だって毎日風呂に入るだろうに、僕のことはお構いなし。
こんなに近くで毎日のように彼をサポートしてるのに、相方を大切にしてくれないのは残念です。
僕の力が足りないのかな…
ブツブツ文句言いながら叩かれる時は「ああ、色々と大変なんだろうな」と同情する時もありますが、
あまりいつもいつもブツブツ言ってると「うるせー!」と言いたくなる時もありますね。
以前は朝、帽子をかぶってましたけど、最近は首になにか巻いてます。
背を伸ばさず、首を伸ばすように心がけてるのでしょうか。
人間のファッションセンスは人それぞれ面白いですね。
そう言えば、あの帽子を僕の上でバサッ!と外すとホコリが舞うので止めて欲しかったですね。
あと、彼は男のくせに長電話なんですよ。
早く終わらせてもらって僕も休みたいのに、
ダラダラダラダラヘラヘラヘラヘラニヤニヤニヤニヤ
いつまでも電話してるんですよ。
飛沫は飛んでくるし、何を話してるのか知らないけれど、その間僕は放置プレイ。
待たされる身にもなってもらいたいものです。
色々言ってきましたけど、掃除と手入れをしてもらえば、まだまだ僕は元気。
これからも彼の要求に応えてテキストを打ち続けられますよ!
彼にはいつも僕という頼もしい相棒がいることを改めてわかって欲しいと思います。
時々独りで寂しそうにしてる時がありますからね。
コロナに気をつけて、これからも元気に頑張るんだぞ。N!
あと、みなさんも僕の仲間を大切にいたわってあげてくださいね!
大切にしてくれたら、末永くいい仕事できますよ!!
writer Keyboard Y
受変電設備・設備管理・一般電気工事及び急速充電器工事/点検の事なら株式会社ワイ・エレコンにお任せください!
- 〒165-0026 東京都中野区新井4-31-11
- TEL:03-3386-5826 【受付時間】 平日 8:30~17:30
- 2021年03月17日 07:22
- カテゴリ: お知らせ
私は首都高速道路の監視業務を行っています。
今回は巡視点検に行ってきました。
車の運転が好きなので、いつも行き帰りの運転をしています。
最近は春らしい陽気が続き、とても気持ちが良く、車の中で「このままドライブしたいね」なんて話をしながら現場を目指します。
もちろん安全運転と業務のことは忘れていません。
首都高本線を走っていると監視室のにある本線カメラだけでは見えないところの機器や設備の実物を見ることができ、あの装置はこの位置で、こんな状態で取りついているんだなぁなんて思いながら新しい発見や気になっていた設備などを確認することができます。
私が今まで見た設備で一番印象に残っているのがトンネル用信号機です。
トンネル入り口や分岐付近に設置しており、大げさかもしれませんが、灯器一つの大きさが軽自動車のタイヤ位あるのでは?とびっくりしたことを覚えています。
あまりにも設備が気になり、よそ見ばかりしていては危ないので程々にし、これからも移動中や現場で実機をたくさん見て触り、知識を取り込んで業務に役立てていけたらと思います。
writer T.H
受変電設備・設備管理・一般電気工事及び急速充電器工事/点検の事なら株式会社ワイ・エレコンにお任せください!
- 〒165-0026 東京都中野区新井4-31-11
- TEL:03-3386-5826 【受付時間】 平日 8:30~17:30
- 2021年03月15日 13:04
- カテゴリ: お知らせ
先日の巡視点検は山手トンネルの避難路点検をメインに行っていましたが運動不足もありヘロヘロになってしまいました。
予定していた業務も滞りなく終わり高速で帰る途中に代々木PAにトイレ休憩で立ち寄りました。
そこで目にしてしまったソフトクリームの旗!
どうにも我慢できなくなりついつい買ってしまいました。
甘さが疲れた体に染み渡りました。
機会があればまた立ち寄りたいと思います。
writer N.A
受変電設備・設備管理・一般電気工事及び急速充電器工事/点検の事なら株式会社ワイ・エレコンにお任せください!
- 〒165-0026 東京都中野区新井4-31-11
- TEL:03-3386-5826 【受付時間】 平日 8:30~17:30