ブログ
ブログ
- 2020年11月05日 07:26
- カテゴリ: お知らせ
冷えてきましたね、最近。
管理業務には体調管理が欠かせないですから、きちんと体を温めて、寒い季節を乗り切ろうと思います。
そこで、入浴時にバスソルトを使ってみようかと考えています。
効果としては、
・保湿効果
・老化した皮膚細胞を剥離しやすい。
・湯船にゆっくり浸かることにより、血行が改善され、肩こりや腰痛、冷え性の改善が期待でき。
・汗腺に入ることで身体の老廃物を排出し、発汗作用により体温の低下を防ぐ。
・身体が温かい状態に保たれるので、代謝がアップし、カロリーの消費量を増やして、ダイエット効果も期待できる。
などあります。
ただ注意点もありまして、バスソルトを使ったお湯を追い炊きなどで循環させるのは、風呂釜を傷めてしまうのでおすすめできないとの事。
入浴後はお湯をそのままにしておかずに、その日のうちに浴槽を洗うようにした方が良いそうです。
writer T.W
受変電設備・設備管理・一般電気工事及び急速充電器工事/点検の事なら株式会社ワイ・エレコンにお任せください!
- 〒165-0026 東京都中野区新井4-31-11
- TEL:03-3386-5826 【受付時間】 平日 8:30~17:30
- 2020年11月04日 08:15
- カテゴリ: お知らせ
先月末、後輩Mさんとともに茨城県の霞ケ浦付近に1泊2日の出張に行ってきました。
集合時間が9:30となっていて、いつもより少し時間に余裕をもっての移動となりました。
普段あまり利用することのない圏央道に乗っていると、前方には世界一を誇る全長120mもある大きな大仏様も見えてきました。
現地変電所での点検は8月に研修を実施していただきました内容をしっかりと生かし、無事に点検を終了することができました。
その後は翌日作業もあるので現地に1泊、GoToキャンペーンを利用させていただきました。
今回初めて目にしたのがGoToキャンペーン地域共通クーポンなるもの。
宿泊費用の15%相当を利用できるそうで、さっそくMさんと緊急ディナー討論を開始。
利用可能店舗をピックアップし、いくつかの候補の中から好き嫌いの多い私の為にファミレスで決着。
すぐにGo!
ゆったりと食事を済ませ、いざ会計へ。
本当に利用できるのかソワソワしながら待っていると、、、
ちゃんと利用することができました。
その後はホテルで晩酌。しっかりと体を休め、翌日の現場も問題なく終了できました。
writer S.H
受変電設備・設備管理・一般電気工事及び急速充電器工事/点検の事なら株式会社ワイ・エレコンにお任せください!
- 〒165-0026 東京都中野区新井4-31-11
- TEL:03-3386-5826 【受付時間】 平日 8:30~17:30
- 2020年11月02日 13:57
- カテゴリ: お知らせ
上半身は薄着、下半身は厚着
汗をかくと熱が放出され、それが乾くときに体が冷えてしまいます。「上半身は薄く、下半身は暖かく」を基本に、重ね着で調節しましょう。
3つの「首」を冷やさない
太い動脈が皮膚の近くを通っている「首・手首・足首」を温めると、温かい血液が効率よく体中に運ばれて、全身が温まります。
お腹を温める
多くの臓器が集まるお腹を温めましょう。おへそから指4本分下にある丹田たんでんというツボの周辺をカイロなどで温めるのもおススメです。
writer Y.A
受変電設備・設備管理・一般電気工事及び急速充電器工事/点検の事なら株式会社ワイ・エレコンにお任せください!
- 〒165-0026 東京都中野区新井4-31-11
- TEL:03-3386-5826 【受付時間】 平日 8:30~17:30
- 2020年11月02日 09:07
- カテゴリ: お知らせ
少し前ですが、将棋の藤井 8段が新しいPCを手に入れた事がニュースになっていました。
CPUだけで約50万円の価格の代物を購入したとの事。
なんでも、『水匠2』という名称の将棋AIを開発する際に使用したものと同じAMD社の部品らしいです。
以下、AMD社の情報より…
AMD Ryzen Threadripper 3990Xプロセッサー
CPUコア数 64 スレッド数 128
最大ブースト・クロック 最大 4.3GHz(基本クロック 2.9GHz)
デフォルトTDP/TDP 280W ※設計上想定される最大放熱量だそうです
なんでもハリウッド映画のCGを作成するのにも使われているそうです・・・
ところで上記のような情報がどこで確認できるかと言うとプロセッサーメーカーのホームページで、自由に閲覧できるようになっています
参照先 Intel社 https://ark.intel.com/
AMD社 https://www.amd.com/ja/ から共にプロセッサーを表示
現行製品から、過去の製品まで仕様を確認することができるので新しく購入する際などには覗いてみても面白いかもしれません。
パソコン(ワークステーション含む)で行う作業は性能向上のおかげで余程の負荷のある特殊な業務以外は程々の金額の製品で事足りてきているのが現状のようです。
簡単な入力作業でさえ、砂時計がグルグル回るのを待っていた頃が嘘のようですね!
一方で、以下は某社のHPより自社ソフトウェアに対しての質問への回答を抜粋したものですが
『マルチ スレッドの機能を持たないため、○○○○CAD はデュアルコア コンピュータの CPU を 50% 以上使用することはできません。そのため、2D の再作図を除いて、シングル CPU のコンピュータの性能を大幅に超えることはありません。』
自慢げに踊る、『〇コア搭載!』の意味って….
図:この文章を入力している際のPCの使用状況
道具全般に言える事ですが、何に使用するかによってよく必要な性能・機能を吟味する事が大切なのでしょうね(好きにお金をかけられる場合は別ですが)
なんでも藤井8段のPCは、必要な機能が限られたもののため映像表示の為の部品は必要最低限のものを組み込んでいるとか。 さすが!!
藤井8段の今回組んだPCがそうなのか分かりませんが、好きな構成で自由に部品を組み合わせられるのが
『 自作PC 』とよばれるもので。
マイコンボードの工作などに比べれば、半田付けもプログラムの作成書き込みも必要なく決まったコネクタやインターフェイスをつなげるだけの親しみやすいもので好みに合わせて、好きな性能や大きさの組み合わせで組み立てることができます。
なかでもより目的とする内容の性能を上げたい部品や、不調を感じた部分を交換がしやすいのが利点かと思われます。
最近ではゲーム用のPC等で興味をもつ若い人が若干ふえたように感じますが、様々な用途での使用が当然できるものなので調べてみるのも面白いかもしれません。
(ミュージシャンで音楽制作に自作PCを使用する方もいるようです)
もちろん簡単には部品の交換ができない程に設計開発・製造されたメーカー製品も素晴らしいですね。
writer M.W
受変電設備・設備管理・一般電気工事及び急速充電器工事/点検の事なら株式会社ワイ・エレコンにお任せください!
- 〒165-0026 東京都中野区新井4-31-11
- TEL:03-3386-5826 【受付時間】 平日 8:30~17:30
- 2020年10月30日 16:00
- カテゴリ: お知らせ
今年もあと2ヶ月となりました。
今年は新型コロナの影響もあり感染拡大を防ぐため、政府より年末年始の休暇の分散取得を業界団体や企業に要請し、12月25日頃から1月11日(成人の日)まで休暇を取れる期間を延長するようお願いするようなお話がありました。
帰省や初詣などで人が集中することを防ぐねらいがあるようです。
毎年、年末年始の都内は帰省や旅行で人も減り、交通量も減少します。
首都高速道路でも同じく交通量が極端に減少します。それを狙って、ルーレット族や速度超過する危険な運転をしている車が多く見受けられますので、特に夜間に車で移動する方などは充分に運転には気をつけていただきたいと思います。
また、バスや電車での移動でも三密を防ぎ、一人ひとりが上手に休暇をとり、感染予防を行い、楽しい旅行、帰省などで家族に会えるようにできたら良いと思います。
writer T.H
受変電設備・設備管理・一般電気工事及び急速充電器工事/点検の事なら株式会社ワイ・エレコンにお任せください!
- 〒165-0026 東京都中野区新井4-31-11
- TEL:03-3386-5826 【受付時間】 平日 8:30~17:30