ブログ
ブログ
- 2020年08月11日 11:47
- カテゴリ: お知らせ
梅雨が明けたと思ったら、途端に暑さが襲ってきましたね。
今年はコロナの影響もありマスク着用を心がけておりますが、
会話の始まりは「マスクしてるから蒸れて暑い!」ですね。口癖になりそうです・・・
さてさていろいろな状況の中、先日「安全管理者選任時研修」に社の代表として出席させていただきました。
そもそも、安全管理者とは?的な感じかなと思いますので簡単にご説明いたします。
読んで字のごとくですが、労働安全衛生法で定められている一定の業種及び規模の事業場ごとに安全衛生業務のうち、安全に係る技術的事項を管理する者を選任する事が必要で、その選任した者を「安全管理者」と言います。
労働安全衛生法では各事業場の業種や規模の応じて安全管理者の選任を義務付けております。
実際の職務内容としましては、
1、建設物、設備、作業場所又は作業方法に危険がある場合における応急措置又は適当な防止措置
2、安全装置、保護具その他の危険防止の為の設備・器具の定期点検
3、作業の安全についての教育及び訓練
4、発生した災害原因のちょうさ及び対策の検討
5、消防及び避難の訓練
6、作業主任者その他安全に関する補助者の監督
7、安全移管する資料の作成、収集及び重要事項の記録
となっております。当日の安全管理者選任時研修では上記7項目に則ってテキストを参考に講師の方が話を進めていく形でした。本来であればグループディスカッションを行いたいとの事でしたが、コロナウイルスの関係で今回の研修では残念ながらグループディスカッションは行えないとの事でした・・・
個人の意見だけだと偏ってしまうので、いろいろな方の意見や考えを聞ける良い機会だ!!と思っておりましたがとても残念でした。
また何かの機会にコロナの影響もない時にグループディスカッションができる場に行けたらなと思います。
そして、今回の研修を受け社内でも定期的に安全に関するミーティングができる様な体制を作れたらなと考えております。
※今回は残念ながら講習中の写真撮影はもちろんNGでしたので、当日使用したテキストを掲載いたします。
writer Y.H
受変電設備・設備管理・一般電気工事及び急速充電器工事/点検の事なら株式会社ワイ・エレコンにお任せください!
- 〒165-0026 東京都中野区新井4-31-11
- TEL:03-3386-5826 【受付時間】 平日 8:30~17:30
- 2020年08月11日 08:38
- カテゴリ: お知らせ
バイクに乗る時に身に着ける物。といえばヘルメット、グローブ、
踝まで隠れるシューズかブーツが一般的です。
私の場合これに胸部プロテクターが加わります。一般道を走るライダーには、
まだ珍しいかもしれません。
複数の知人にも初めて見たと言われました。
ですから胸部プロテクターの必要性をちょっと訴えてみたくなりました。
以下は警視庁の統計データで、2019年度二輪車交通事故致命傷部位のまとめです。
・第一位 頭部195名
・第二位 胸部153名
・第三位 全損41名
第二位に胸部損傷が来ています。
事故の際、胸を強く打ってしまった等、遭遇する確率の高い部位なのです。
頭部に次いで命を左右します。
残念ながら胸部プロテクターはヘルメットの様な法規に基づいた義務もないですし、
実際まだ普及率が1割程度だそうです。
最近はウエアメーカーから多数胸部プロテクターが販売されていますし、
サイズや形状も様々です。
私は簡単に衣類の上から装着するものを使っています、値段も比較的手頃です。
原付バイクを利用する方にも是非浸透して欲しいですね。
writer T.W
受変電設備・設備管理・一般電気工事及び急速充電器工事/点検の事なら株式会社ワイ・エレコンにお任せください!
- 〒165-0026 東京都中野区新井4-31-11
- TEL:03-3386-5826 【受付時間】 平日 8:30~17:30
- 2020年08月11日 08:32
- カテゴリ: お知らせ
小魚や牛乳よりも少量で必要な量を摂ることができるので、食べ続けやすいです。
チーズの脂肪は脂質は艶やかな髪や肌を作るのに欠かせない物質。
しかも脂質は腹持ちがいいのでおやつにはチーズがおすすめです。
ビタミンB2も含まれ脂肪を燃焼させる効果があり、疲労回復にも役立ちます。
ビタミンAも含まれビタミンAは目に良いといわれているほかに、
目やのどの粘膜を丈夫にする働きがあります。
足りない栄養素もあり、ビタミンCとD。
そのふたつがたっぷり含まれている野菜や果物と一緒にチーズを食べると効果的です。
writer Y.A
受変電設備・設備管理・一般電気工事及び急速充電器工事/点検の事なら株式会社ワイ・エレコンにお任せください!
- 〒165-0026 東京都中野区新井4-31-11
- TEL:03-3386-5826 【受付時間】 平日 8:30~17:30
- 2020年08月04日 09:25
- カテゴリ: お知らせ
レバーには、豊富な鉄分が含まれている。
豚レバーは、100gあたりの鉄分の量が13mg、鶏肉や牛肉のレバーと比較して多く、
ビタミンAやビタミンC、ミネラル、葉酸も豊富で、理想的な食材です。
また、豚レバーにはビタミンB1も含まれているが、ニラに含まれているアリシンが
吸収を高めています。
疲労感があるときはビタミンB1や鉄分の不足の可能性があり、
ニラレバは疲労回復のためには絶好の料理です。
ニラには、食物繊維やカリウム、ビタミンEなどが含まれており、まさに鬼に金棒です。
writer Y.A
受変電設備・設備管理・一般電気工事及び急速充電器工事/点検の事なら株式会社ワイ・エレコンにお任せください!
- 〒165-0026 東京都中野区新井4-31-11
- TEL:03-3386-5826 【受付時間】 平日 8:30~17:30
- 2020年08月03日 10:00
- カテゴリ: お知らせ
静か過ぎると却って集中出来ない方っていますよね。私もそうです。
一昨年辺りからですが、資格取得のためによく図書館やカフェに出かけて勉強していました。
静かな自宅より少しざわついた環境の方が集中できたんです。
「ホワイトノイズ効果」というらしいです。
全帯域の周波数が混ざった音で、集中や睡眠の質の向上に効果があると言われています。代表的な音は、波や雨の音、鳥のさえずり、木が風で揺れる音などです。
個人的にはカフェの環境ノイズが集中しやすかったので、コロナ禍の在宅環境でも再現出来ないかと、音を求めてネットを検索。
カフェの環境ノイズ専用のサイトや、YOUTUBEの動画など結構ありました。
集中したい時は、それらをヘッドホンで聴きながら作業しています。
在宅ワークが思ったほど上手くこなせない。と感じている方にも効果があるかもしれません。
気分転換にもおすすめです。
writer T.W
受変電設備・設備管理・一般電気工事及び急速充電器工事/点検の事なら株式会社ワイ・エレコンにお任せください!
- 〒165-0026 東京都中野区新井4-31-11
- TEL:03-3386-5826 【受付時間】 平日 8:30~17:30