ブログ
ブログ
- 2020年06月01日 17:41
- カテゴリ: お知らせブログ
梅雨入りの気配を感じる今日この頃ですがいかがお過ごしでしょうか
今回はベーコン巻きを作ってみました。
定番のアスパラとエリンギとピーマンを巻いてみました。
自分で巻いてみると意外と難しく何度か巻き直しがありました。
何とかコツは掴んだと思うので、次は変わり種にも挑戦してみたいですね。
writer N.A
受変電設備・設備管理・一般電気工事及び急速充電器工事/点検の事なら株式会社ワイ・エレコンにお任せください!
- 〒165-0026 東京都中野区新井4-31-11
- TEL:03-3386-5826 【受付時間】 平日 8:30~17:30
- 2020年06月01日 11:27
- カテゴリ: お知らせ
まだまだコロナが残っててマスクが
手放せない日々ですが
今日から6月になります。
6月は日本の暦では水無月となりますが、
雨の多くなる6月に何で水無月なのかと思ったら
「無」は「の」の連体助詞というものらしいです。
ですから水無月と書いて水の月と読めるみたいです。
この時期に田んぼに水を張るので水の月らしいですが、
稲穂が垂れて美味しい新米が食べれる頃には
以前のようなマスクが要らない街になったら良いですね。
writer Y.N
受変電設備・設備管理・一般電気工事及び急速充電器工事/点検の事なら株式会社ワイ・エレコンにお任せください!
- 〒165-0026 東京都中野区新井4-31-11
- TEL:03-3386-5826 【受付時間】 平日 8:30~17:30
- 2020年05月28日 17:46
- カテゴリ: お知らせブログ
ステイホームで、自宅での食事の機会が増えている事と思います。
今回は炒飯を作ってみました。
炒飯は、子供の頃から好きなメニューの一つです。
炒飯に何か加えたいと思って、茄子、ブロッコリー、ソーセージを切って添えてみました。
食べてみたら、なかなか美味しかったです。
writer J.N
受変電設備・設備管理・一般電気工事及び急速充電器工事/点検の事なら株式会社ワイ・エレコンにお任せください!
- 〒165-0026 東京都中野区新井4-31-11
- TEL:03-3386-5826 【受付時間】 平日 8:30~17:30
- 2020年05月28日 11:42
- カテゴリ: お知らせ
Stay Home!
この言葉が懐かしく聞こえる日を願い・・・
なんかまじめにブログを書こうとしましたが、性に合わず断念しました。
早速ですが、タイトルにもある通り新たな試みです!!!
それは・・・
そうです。ボトルアクアリウムです
なんとなくYouTubeで見たのがきっかけで初めて見ました。
もう、20年くらい前に自宅でシルバーアロワナを稚魚から毎日精根かけて育てあげ、
なんと80cmくらいにまで大きくなりました!!あっという間に大きくなるんですよね。
何年くらい共に過ごしたか覚えていないのですがかなり長い期間一緒にいた記憶があります。
それはさておき、さすがにそこまで大きな水槽や時間がかけられないので手軽にできるボトルアクアリウム作ってみました!
上から見た感じもgood
底にはソイルを敷き詰めその上に見栄え的に小柄な石を置きました。
水草はマツモとアナカリスです。
まだ中は空室ですが、近々何かお魚さんをお迎えしようかと・・・
何がいいですかね??
さて、じっくり考えよう。
ボトルアクアリウムの立ち上げは完了!!!
writer Y.H
受変電設備・設備管理・一般電気工事及び急速充電器工事/点検の事なら株式会社ワイ・エレコンにお任せください!
- 〒165-0026 東京都中野区新井4-31-11
- TEL:03-3386-5826 【受付時間】 平日 8:30~17:30
- 2020年05月27日 16:02
- カテゴリ: お知らせブログ
ステイホームの今、たこ焼き器が流行っていると知り買ってみました。
上手に作れる自信はなかったのですが、
意外と簡単にまん丸のたこ焼きが出来ました!
調べてみると色々な料理が作れるようですね。
衝動買いですがいい買い物をしました♪
writer K.Y
受変電設備・設備管理・一般電気工事及び急速充電器工事/点検の事なら株式会社ワイ・エレコンにお任せください!
- 〒165-0026 東京都中野区新井4-31-11
- TEL:03-3386-5826 【受付時間】 平日 8:30~17:30